FIREで人生エンジョイしたいブログ

ゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセイ風に書き込んでいます。 早期自主的退職、FIREをゆる~く確実に目指すのを人生目標にして、自己持続可能社会を目指します。 めんどくさいコメントは容赦なく削除します。

TAUBERT

怪しい表現のワクチンの効果


さて、今日は警報級の雪?
以前にあった大雪のようなことになるかも。

と心配でしたが…

0210雪



にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


結構積もったんですが、
それでもまあ、冬の標準値くらいです。








気象庁も極端?
というより、どっちつかずの表現。

「警報級の大雪」

とのことですが、警報だすよ、とは言ってない。
何とも外した時の保険、って感じが強いですねえ。

同じような表現で、実際にラジオCMで流れてる

「重症化を防ぐ効果があるとの報告がある」

っていうワクチン、意味あるの?
これって感染予防も、パンデミックの防止も
全く保証してないんですよ。

それって意味あるの~
そして、注射すると死ぬほどつらいんだけど。

まあ、2回打った私も陽性になったし、
マックス5回打った人も罹ってる。

ってまあ、5回打った直後に罹った人なんだよね、
その人は。










あと、いまだに分からないこと、

新型コロナに掛かると、どういう症状になる?

ってこと。
のどの痛みとか発熱って…風邪でしょ。
昔から風邪をこじらせて肺炎になることはあったし、
鼻から花粉が検出されても
”花粉症で死亡”
ってならないでしょう。

結局戻してしまったスキーブーツ


スキーブーツは結局…

という感じで、

0209ブーツ

昨年までの白いブーツに。
色々やったんですけど、
流石にこれ以上赤いブーツに
手をかけてたら、シーズン終わってしまいます。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


何でこのネタかと言うと…
ちょっと書きたい話があったんですけど、
忘れたので…次からちゃんとメモ取ります。







ブーツチューンの専門店は
やっぱりお金が掛かるだけのことはありますねえ。

そーいえば、最近の周期って

高いブーツショップ
→金欠→既製品使う

でやっぱりダメで高いブーツショップ
に戻っていく…

というサイクルの3周目ですね。

その加工ショップに依頼するわけですが、
実質3店舗(とアタリ出しした2店舗)あるんだけど、
近日中にそれをネタにするかも?

ブーツも足が冷えにくいもの、
みたいな選択してたけど、ヒート靴下を
使い始めたら、関係なくなったかな。

やっぱりダメ?



昨日の話…
スキーブーツの痛いところが
あまり改善されなかった。

ということで、ちょっと実験。
しましたが…

ダメ~
でした。
(内容はあとでまとめます)



にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


確かに、踵のところは治ったけど、
他はダメ。

0207足




Amebaブログもよろしくお願いします。







万が一のためには…








スキーブーツは、とりあえず
前に使っていたのに戻します。

実はまあ、今のブーツは
バックル締めた時の締まり具合が
どうもしっくりこなかったりもします。

スキーの道具の件は…
ちょっと痛い(いろんな意味で)のですが、
来シーズン、実績のあるショップに依頼かな?

新しブーツ買って、という意味です。

FIREの身に出費になるけど、
スキーもいつまでできるかわからないし、
人間いつ死ぬかわからないから
あまりケチってもしょうがない。

無料だから仕方がないけど…



昨日の話。
スキーブーツの調整で片道50キロ移動。
結局帰宅も遅れ…


にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


で、どうだったのかというと…
痛みが3割減!
でした。

びみょ~
で歩くと擦れてさらに痛いです。

確かに今シーズンは
色々と道具のことも調査?ではないけど
お試しだったりします。

買ったシーズンは無料とはいえ…
流石にこう毎回無料で、っていうのも
申し訳ないし、
それ以前に、片道50キロなので
そう何度も通うのはちょっと…
という面もあります。



Amebaブログもよろしくお願いします。








万が一のためには…








ブーツチューンもいろいろ気になってる
ネタも多いので、特番にしようかな?

・ブーツチューン
・電熱ソックス

このくらいがネタ候補かな。
近日中のネタ切れ時にアップします。

それにしても2月はあっという間ですね。
冬は短いから、しっかり楽しまないとね。

FIREの第一歩?



先日の話…

ようやくハローワークの手続き開始。
前回は2年半前。

ちょうど疫病騒ぎで
逆に手続きが簡略化されてた…

果たして今回はどうなるかな?


にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


0207ハローワーク


手続き、結構待ち時間。
思ったより時間がかかりました。

次回は説明会が…
って、前回はYouTubeで見ればOKだったような。

2年も経てば変わりますねえ。


Amebaブログもよろしくお願いします。








ところで、昨日は結構移動が多かったんですが、
充電したはずのスマホが…
7%になってしまいました。
(車載充電の接触が悪かったらしい)

やっぱり、小型のバッテリーを
常備してないと、ペイペイとかポイントとか
スマホ使うときに不便ですねえ。






非常用にね…
ギャラリー
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 6月は株主総会の季節です
  • 変化
  • 変化
  • 変化
  • ゴルフシーズンに向けて
  • 共通シーズン券の申し込み終わり
  • 4月26日以降も営業していそうなスキー場
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メンバーリスト
PVアクセスランキング にほんブログ村
楽天市場
  • ライブドアブログ