FIREで人生エンジョイしたいブログ

ゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセイ風に書き込んでいます。 早期自主的退職、FIREをゆる~く確実に目指すのを人生目標にして、自己持続可能社会を目指します。 めんどくさいコメントは容赦なく削除します。

戸隠

菅平に行った話(Ameba)とその他の話

Ameba記事更新してます。



それにしても今日は寒かったですね。
そして、ネックウオーマー兼フェイスマスクとしてbuffはイマイチ?
湿ってくると空気が通りにくくなり呼吸困難になります。

-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

ということで、これを買ってきましたよ。
0116ダイソー
去年使ってたマスクの中に入れるフレームみたいなやつ。
ダイソーで110円。
財布にやさしい。ついでに車載用のスマホホルダーも。
こちらは330円でしたが、それでも他よりずっと安く。

----------

アクセスありがとうございます。
こちらもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


その他の話のもう一つ、昨日ネタにしようかと思ってた話。

0116戸隠

この受講者カルテってのは戸隠スキースクールで発行してるもの。
講師がコメントを入れて、生徒さんに渡しています。

で、5回受講するとなんと1回無料レッスンが受けられるとか。

大きいところは違うな~というのが正直なところです。


今季ホームゲレンデの菅平、スクールレッスンを受けると
どのインストラクターさんについても、まったく同じ教え方をします。
(微妙な違いはありますが、根幹はぶれていないという意味です)

で、そのカルテを配る戸隠…
こちらも菅平と根幹は同じ、やはり同じ教え方です。

が、(名前出さないけど)私がプライズ事前受けるような場所のスクールって
なんか教え方めちゃくちゃ。
3月のプライズの事前なのに、プルークやシュテムやってみんなの滑りをリセットさせたり。
謎の縦方向の力でスキーがたわむ、みたいな意味不明なこと言いだしたり、
インストラクターの意思疎通が出来ていないのか境界○○なのか…
事前講習1日で2万円近く盗る取るところもとかもあります。


HOLMENKOL ホルメンコール リキッドワックス ベータミックスレッド リキッド 250ml スキー スノボ ベースワックス 24033
HOLMENKOL ホルメンコール リキッドワックス ベータミックスレッド リキッド 250ml スキー スノボ ベースワックス 24033
HOLMENKOL ホルメンコール リキッドワックス シンテック FF2 リキッド レッド 100ml スキー スノーボード ワックス 27063
HOLMENKOL ホルメンコール リキッドワックス シンテック FF2 リキッド レッド 100ml スキー スノーボード ワックス 27063


KAWAGUCHI スベラナイン mini すべり止め剤 ミニ 80-032 | 河口 ニュースベラナイン 滑り止め すべり止め
KAWAGUCHI スベラナイン mini すべり止め剤 ミニ 80-032 | 河口 ニュースベラナイン 滑り止め すべり止め

菅平なんて午前午後で講師が違っても同じように教えるし、
二人付いた時も同じように見本の滑りができる、レベルが高いんですよ。
スキー技術そのものも、インストラクターとしての能力も。

私の場合、初心者・初級者に教えることが多いのですが、
上位のスクールを見ていると、今の状況でレッスンするのは
ホントに恥ずかしい、情けない限りです。
全ての面で全体にクオリティを高めていかないとならないですよね。
なんとかして行かないと、こんな状況ではダメです。🙅

【9】むかしのメール

【9】むかしのメール

1114戸隠
(写真は戸隠山)

先日、学生の頃の仲間のゴルフっていつから始めたのだろう?と思って古いメールを色々見てみました。

これは結構面白い、というか恥ずかしい…

なんかネタになりそう、ということで暇を見て見返しています。

たぶん30代前半くらいなのでしょうか。今本人と会ってもそうだけど、自分の受け答えも全くの別人格がいるんじゃないかってくらいの乖離状態。

ああ確かにあったよねと、いうのが。

初期のゴルフに行った時のメールのやり取り。予約の段階で、ゴルフ場に送ったメールを転送したところ、こんな返事。

「名簿の順番があいつよりあとなのはおかしい」

とか…

本人にとっては深刻だったのかもしれません。自分の方が年長者だし、ゴルフだって始めたのが先なのだから、ゴルフの先輩だから先に出るべきでは、というのが言い分。

最初は「順番は何も意識しないで適当に書いただけですよ」と返事書いたりしたけど、やっぱりこだわる人は拘るんだよね。

面倒になったので、ゴルフ場へ「順番変えて」ってメール送っておきましたが…

その後、いろんなところでゴルフの予約とかしますが、名簿順が!というクレームは頂いたことがないです。当たり前かな…

他にも、その時代(ゴルフ順番が話題になったころ)のメールは宇宙人みたいなメールがいっぱいあるので、色々集めてみたら面白そうです。

また、この辺の話題でシリーズ化したいですねえ。

令和3年11月14日


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村




最近のブログの体裁がおかしいので修正しました…
ギャラリー
  • 26モデルスキー試乗会 野沢温泉スキー場②
  • 26モデルスキー試乗会 野沢温泉スキー場②
  • 26モデルスキー試乗会 野沢温泉スキー場②
  • 26モデルスキー試乗会 野沢温泉スキー場②
  • 26モデルスキー試乗会 野沢温泉スキー場②
  • 26モデルスキー試乗会 野沢温泉スキー場①
  • 26モデルスキー試乗会 野沢温泉スキー場①
  • 26モデルスキー試乗会 野沢温泉スキー場①
  • 26モデルスキー試乗会 野沢温泉スキー場①
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メンバーリスト
PVアクセスランキング にほんブログ村
楽天市場
  • ライブドアブログ