FIREで人生エンジョイしたいブログ

ゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセイ風に書き込んでいます。 早期自主的退職、FIREをゆる~く確実に目指すのを人生目標にして、自己持続可能社会を目指します。 めんどくさいコメントは容赦なく削除します。

ライブドア

スキーのチューンナップについて


今日はスキーのトレーニング後には
チューンナップショップに。

実は初めて依頼するところなんですが…
(存在は知ってましたが)

なかなか濃い内容の話ができましたよ。

まずはポチっとしてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


まあ、詳細は(要望があれば)Amebaの方で
詳しく書きますが…

一番のあれは
「プレチューンの意味」
ってところが…

私は今までプレチューンって
新品板をフルチューン
って意味だと思っていたんだけど、違うみたい?

キカイ通してフラットにして、機械仕上げでエッジ、
で赤外線でワックスする程度…
という感じらしい。

だからむしろやらない方がいいとか…
(フルチューンするところは別ですけど)


月刊スキーグラフィック 2023年 02月号 [雑誌]
スキーグラフィック編集部
芸文社
2023-01-10



Amebaブログもよろしくお願いします。
















まあ、結果的には
たぶんショップでプレチューン忘れた=メーカー出荷時状態
だった今シーズンのスキーはラッキーかも?

次回に続く(かも?)

スキー休養日でした


今日はスキーの休養日でした…
ですので、スキーの手入れなど。
(写真ナシです)

エッジを磨いたんですが…

これを使ってみたんですが…
確かにダイヤとして機能はするけど、
目詰まりがね~
ちゃんとスキー用として売られているもの
には勝てないみたいです。


まずはポチっとしてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


とまあ、4台エッジとワックスやる予定でしたが…
2台やったとこで寒さに耐えられず
シューリョーでした。

0124小海

寒さには勝てませんね。
写真のスキーはプロに任せます。

月刊スキーグラフィック 2023年 02月号 [雑誌]
スキーグラフィック編集部
芸文社
2023-01-10



Amebaブログもよろしくお願いします。
















ところで、SNSで気になる投稿が、


そんな便利なものがあるなら、11月のパラダに是非お願いします(笑)

ところで、元ツイートは消えてしまったけど、
「石油危機は50年前から、あと30年で枯渇すると言っていた」
「その危機を煽った集団が今地球温暖化を…」
「地球の中で全体温度は変わらないから、上がった分は下がっている」
みたいな内容があったけど…
なんとなく、そんな感じかな~とも思ってます。

スキー上達道具


FIREの話からちょっと離れます。

ちょっと前にこれ、



注文したんですけど、
今日届きましたよ。

で、さっそく…


まずはポチっとしてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


0129トライ

一応こんな感じ。
挟む部分がどのくらいまで開くか
という心配はありましたけど、
スキーを挟めるくらいはあった。

ただ、ギザギザがあって…
スキーを傷めるのが心配でしたので
先日買ったゴムシート貼り付け。

さて試したけど、捨て板が…
スクールに置いてあるのでどうしようかな。


ちゃんとしたのはこんな感じです。


月刊スキーグラフィック 2023年 02月号 [雑誌]
スキーグラフィック編集部
芸文社
2023-01-10



Amebaブログもよろしくお願いします。
















今日は朝から色々と…
今後気を付けたいです。

スキー上達道具


FIREの話からちょっと離れます。

ちょっと前にこれ、



注文したんですけど、
今日届きましたよ。

で、さっそく…


まずはポチっとしてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


0129トライ

一応こんな感じ。
挟む部分がどのくらいまで開くか
という心配はありましたけど、
スキーを挟めるくらいはあった。

ただ、ギザギザがあって…
スキーを傷めるのが心配でしたので
先日買ったゴムシート貼り付け。

さて試したけど、捨て板が…
スクールに置いてあるのでどうしようかな。


ちゃんとしたのはこんな感じです。


月刊スキーグラフィック 2023年 02月号 [雑誌]
スキーグラフィック編集部
芸文社
2023-01-10



Amebaブログもよろしくお願いします。
















今日は朝から色々と…
今後気を付けたいです。

仕事を辞めたいと思う時…


先日、正式に籍が外れ
フリーターになりました。

まあ、色々と思い巡りがあり
FIREを実行することになったんですが…
(厳密にはSSで仕事しています)

折角安定した会社に勤めていたのに
何で?と言われますが…

一番の理由は何だ?
と言うと…


まずはポチっとしてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑↑FIREに興味のある方、
クリックしてみてください。


で、なんでだろう?
一番の理由は
「仕事してて、まったく期待されていないというのが分かったから」
です。
細かいこと言ったら切りがないけど、
存在意義が薄い場所に長時間居るのは
精神衛生上よろしくないです。

ブラック企業だった前の会社よりずっとましだけど、
なんか明らかに余剰社員って感じあったからね。

やる気もなくなりますよ。

その他のことは…
まあ追々と話します。

ところで、トライスキーの改良の件。

正式版はこれなんですけど(前後の固定もできるし交差止めにもなってる)
手作りだとこんな感じ。

0117セリア2

ちょっと付け外しがめんどくさい、重いなどの問題があって
改良版を作ろうと思っていたら…
これを発見。




輪っこに紐通せば使えそうな気が…
しかも案外安いぞ!

ってことで早速注文してみました。
ちょっと楽しみです。



月刊スキーグラフィック 2023年 02月号 [雑誌]
スキーグラフィック編集部
芸文社
2023-01-10



Amebaブログもよろしくお願いします。
















雪は大したことなかったけど
冷えましたね…トイレ凍ってました。
ギャラリー
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 6月は株主総会の季節です
  • 変化
  • 変化
  • 変化
  • ゴルフシーズンに向けて
  • 共通シーズン券の申し込み終わり
  • 4月26日以降も営業していそうなスキー場
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メンバーリスト
PVアクセスランキング にほんブログ村
楽天市場
  • ライブドアブログ