FIREで人生エンジョイしたいブログ

ゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセイ風に書き込んでいます。 早期自主的退職、FIREをゆる~く確実に目指すのを人生目標にして、自己持続可能社会を目指します。 めんどくさいコメントは容赦なく削除します。

ブリザード

25モデルスキー試乗会 菅平高原スノーリゾート③

Ameba記事も更新してます。


あっちに行ってブログ村とかのポチ沢山してもらえたら嬉しいです。

-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

3月23日の試乗会の記録です。
※あくまでも個人の感想ですので、ご了承ください。








----------

アクセスありがとうございます。
こちらもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


3月23日 菅平高原スノーリゾート、裏太郎ファミリーゲレンデ
雪のち曇りのち晴れ、新雪湿雪
テスター SAJ1級、SIAゴールド 171cm 64kg

スキー
1.DYNASTAR SPEED OMEGAGLASS FIS SL FAC R22 165(SPX15RR)
2.HEAD WCR e-SL Rebel FIS SW RP WCR 14 wh/bk 165
3.ELAN SLX PLATE with ER17 ST 165
4.ROSSIGNOL HERO MASTER ST R22 165(SPX15RR)
5.KASTLE RX12 SL Raceplate FF14? 165
6.HEAD WCR e-SL Rebel FIS SW EVO 14 bl/wh 168
7.VECTORGLIDE MAXI S13 XCOMP16×14INTERFACE 165
8.BLIZZARD FIREBIRD GS RACING R25 (XCOMP16) 183※
9.VOLKL RACETIGER SL WC D RMOTION3 12 165

ブーツ
NORDICA DOBERMANN 5M 25.5


0324石井スポーツ


7.VECTORGLIDE MAXI S13 XCOMP16×14INTERFACE 165 ¥165,000
0327VG
こちらはナイショだけどみんな知ってる〇E〇なスキーです。
先シーズン履いた時はスキー全体に引っ掛かる感じがして滑りにくかったんですが、
こちらはそんな感じはありませんでした。
素直なスキーという印象でした。
個人的には国産メーカーのものですので、応援したいブランドの一つです。
〇社は買いたくないので、こちらのスキーとなってしまいます。
プレートと金具別売ですので、輸入品と同じかそれ以上の値段になってしまいます…

今回履けなかったんですが、ソフトバージョンもあります。
次回(があれば)、野沢で履いてみたいです。

8.BLIZZARD FIREBIRD GS RACING R25 (XCOMP16) 183※
0327ブリ
写真撮り忘れたので、同一デザインの長さ違いのものを引っ張り出してます。

NORDICA DOBERMANN 5M 25.5
0327ドーベルマン
こちらのブーツを履いた時に、ノルディカのところで見繕ってもらったスキーです。
スキーは全体に噛む感じがしました。この日唯一のGSモデルでしたので、長さも感じました。

ブーツは今使っているアトミックに比べてあまり差が無いように感じました。
メーカーの方の話を聞いたんですが、この試乗会の時点ではテクニカのサンプルブーツはまだ届いていないとのこと、RDとWCはシェルは同じ(と思われる)のですがインナーが少し違うらしい、ラスト96の方は同じ?
という感じらしいです。

9.VOLKL RACETIGER SL WC D RMOTION3 12 165 ¥203,500
0327フォルクル
ブーツの返却をして、ヘルメットとゴーグルを見た後で、ラスト1台に履いたスキーです。
一応メーカーさんの話ですが
・技術選の選手という人たちもピストンプレート使用は半々くらいらしい。
・PPとMOTIONとはスキー自体は同じ
・コンプは別物
ということです。
小回りのしやすい、オールラウンドに使えるスキーですね。
デザインやトップの形状も私の好みです。スラローム板はロッカーでないのも良いですね。

菅平の試乗会についてはここまでです…

で、どうなのかということは、まとめ記事を書く予定です。

25モデル試乗会_2月4日菅平②

Ameba記事更新しました



今日は凄くいい天気でしたね。
さて、試乗会の話も忘れないうちに続きを書きます。
-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村



2月4日 菅平 小雪 裏太郎ファミリー他
試乗スキーリスト(名称は正確でない可能性あります)
①NORDICA Dobermann GS WC Dept Plate 188 R≧30
②BLIZZARD FIREBIRD GS RACING(orFIS) 188 R≧25
③BLIZZARD FIREBIRD SL FIS R.D. DEPT M 165
④BLIZZARD FIREBIRD SL FIS 165
⑤NORDICA Dobermann SLR D.C. Race 165

⑥BLOSSOM GS 180 R20
⑦妙高連山 171cm R16?
⑧KOMORI SL 165

----------

アクセスありがとうございます。
こちらもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


③BLIZZARD FIREBIRD SL FIS R.D. DEPT M 165(PP10ミリ)

写真撮り忘れました…
FIS選手用の上位モデルになります。
けっこう重たい板なんですが、滑ってみるとそれほど感じません。
小回り良い感じです。
COMP16が付いて256,300円だそうです。PPは14or10㎜が選べるらしいです。

④BLIZZARD FIREBIRD SL FIS 165

こちらも写真ナシ。
FISモデルの下位、となります。デザイン上は③とほとんど違い無し。
R.Dと書かれているかどうかの差です。
プレート厚さは確か10ミリだったと思います。
③との比較では軽いですね。プライズを1本で、となると③かこれですね。
(同モデルのノルディカを選択することもあり)
小回りはよく回るし、切れも良かったです。

選手用っていうスラ板をプライズで使う場合は…
ちょっと微妙かなと思ってます。コブではじかれる可能性が高い。
国産の柔らかいスラ板のつもりでいると追いつけずに飛ばされますからね。
こちらはCOMP16で239,800円、カタログ上はPPは10㎜のみ。


⑤NORDICA Dobermann SLR D.C. Race 165
0208ノルディカ
ノル鰤の試乗ラストはこちら。
話題のDC機能のスラ板にしました。

これは調整ビンディングじゃなくてコンプビンディングが取り付けられているタイプ。
一般向け最上位機種らしいです。

ずっと選手用履いてたから、かなり優しい感じがしましたね。
何もなければ、プライズくらいまでは行けるんじゃないかなと思いましたよ。
大回りでスピード上げてくると若干乱れますが、普通に滑ってる分にはOKです。
220,000円だそうです。


HOLMENKOL ホルメンコール リキッドワックス シンテック FF2 リキッド レッド 100ml スキー スノーボード ワックス 27063

HOLMENKOL ホルメンコール リキッドワックス シンテック FF2 リキッド レッド 100ml スキー スノーボード ワックス 27063



ピストンプレートはほぼ10ミリが多いらしいです。
GSで14ミリにする選手もいるらしいですが、ほぼ10ミリが主流。一般人は10ミリでよいでしょう。

試乗会シリーズはもう一回続きます。
ブリザードグループの横で開催されてた3社の分です。

25モデル試乗会_2月4日菅平①

Ameba記事更新しました



ところで全く関係ないんですが

0207クオカード
タマホーム(1419)の株主優待で貰ったんですが…誰ですか?

まあ誰であれ使えば捨ててしまうんですけど。
-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村



2月4日 菅平 小雪 裏太郎ファミリー他
試乗スキーリスト(名称は正確でない可能性あります)
①NORDICA Dobermann GS WC Dept Plate 188 R≧30
②BLIZZARD FIREBIRD GS RACING(orFIS) 188 R≧25
③BLIZZARD FIREBIRD SL FIS R.D. DEPT M 165
④BLIZZARD FIREBIRD SL FIS 165
⑤NORDICA Dobermann SLR D.C. Race 165

⑥BLOSSOM GS 180 R20
⑦妙高連山 171cm R16?
⑧KOMORI SL 165

----------

アクセスありがとうございます。
こちらもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


①NORDICA Dobermann GS WC Dept Plate 188 R≧30
0207ノルディカ
元気なうちに、難しい板をテスト。
私が持っている5年前のからはかなり変わったとのこと。
今使ってるブリザード(R21)よりしなやかでよく回ります。
むしろ、こういったスキーの方がタイムよくなるのではないかな、と思いました。
現実的なCOMP16でも256,300円、アグレッシブな値段です。

②BLIZZARD FIREBIRD GS RACING(orFIS) 188 R≧25
0207ブリザード
2本目はブリザードで同じ長さのR25にしました。
が、FISモデルなのか下のグレードのRACINGなのか不明。
乗った感じが、今使ってる178に近い感じです。
エッジはR30に比べて太いです。ターンもR30のような切れ上がってくる感じが無くてちょっと苦労しました。
COMP16で223,300円または239,800円


HOLMENKOL ホルメンコール リキッドワックス シンテック FF2 リキッド レッド 100ml スキー スノーボード ワックス 27063

HOLMENKOL ホルメンコール リキッドワックス シンテック FF2 リキッド レッド 100ml スキー スノーボード ワックス 27063



試乗会シリーズは続きます。が、GSはこれがラストです。
練習用にR30ももう一台欲しくなりました。新品は厳しいので中古で…

25モデル試乗会_2月4日菅平

Ameba記事更新しました



凄い雪降りです。
これでスキー場も安泰でしょう、たぶん。

-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村


先日の菅平の試乗会のネタになります。

0204試乗会

2月4日 菅平 小雪 裏太郎ファミリー他
試乗スキーリスト(名称は正確でない可能性あります)
①NORDICA Dobermann GS WC Dept Plate 188 R≧30
②BLIZZARD FIREBIRD GS RACING(orFIS) 188 R≧25
③BLIZZARD FIREBIRD SL FIS R.D. DEPT M 165
④BLIZZARD FIREBIRD SL FIS 165
⑤NORDICA Dobermann SLR D.C. Race 165

⑥BLOSSOM GS 180 R20
⑦妙高連山 171cm R16?
⑧KOMORI SL 165

合計8台です。


関係ないネタですが…
今日はこのマスク届いたのですが、以前直販で買ったものと同じタイプで非常に良いです。
息苦しくないので、お薦めです。


----------

アクセスありがとうございます。
こちらもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



で、どうだったのかは…
もう遅くなったので後日とします。



HOLMENKOL ホルメンコール リキッドワックス シンテック FF2 リキッド レッド 100ml スキー スノーボード ワックス 27063

ギャラリー
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 6月は株主総会の季節です
  • 変化
  • 変化
  • 変化
  • ゴルフシーズンに向けて
  • 共通シーズン券の申し込み終わり
  • 4月26日以降も営業していそうなスキー場
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メンバーリスト
PVアクセスランキング にほんブログ村
楽天市場
  • ライブドアブログ