FIREで人生エンジョイしたいブログ

ゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセイ風に書き込んでいます。 早期自主的退職、FIREをゆる~く確実に目指すのを人生目標にして、自己持続可能社会を目指します。 めんどくさいコメントは容赦なく削除します。

投資

Ameba記事更新





昨日の記事の続きなんですが、ブログリーダーっていう機能は無くなるようです。
代わりにアプリってなるんですけど、アプリの方はスマホオンリーらしくそれも不便な感じが。


1030ライブドア

Amebaへ新規投稿があります。



-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村











----------

アクセスありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします。





ところで株って「安い時に買って高くなったら売る」ってのが基本ですが…
逆に値下がりしたところで売った方がお得(損が少ない)というケースもあります。
詳しくは後日記事にします。

なんか疲れてしまい




ここ最近の荒らしコメントにはうんざりです。
なんかすごい可哀想な人に思えてきて、哀れです。
ああいう大人になっちゃいけないよ、
という反面教師にしかならないですねえ。





そういえばネットで「増税メガネ」と言われている人がいるらしい。
このメガネのこと記事にしてて思い出しました。


-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村



よく分からないんですが…
所得税を4万円還元して、所得税を納税していない人には7万あげるらしい。
じゃあ働かない方がいいんじゃね?
と考えてしまうのは良くないのかな(笑)

ガソリン税も話題になってるけど…
揮発油税のところを減税すると税収が減りますが、
現在の補助金の方が額が多いらしい。

----------

アクセスありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします。


Amebaブログ更新してます。
そちらもよろしくお願いします。





FIRE配当生活の準備進行中(笑)

2024年からの新NISA




実はあまり気にしてなかったんですが、
(上限枠が増える、程度にしか見て無かった)




先日、気になってAmazonでポチッた日経マネー
こちらに結構詳しく載ってました。

-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

で、気になって(てか不安になって)ネット検索。
うちの場合は積立NISAなので



こちらのサイトが大変参考になりました。





改訂3版 マンガでやさしくわかる日商簿記3級
前田 信弘
日本能率協会マネジメントセンター
2022-02-23


----------

アクセスありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします。

------------




今現在、私が理解している範囲。
1.2024年より、NISA制度が変わる
2.積み立て、一般の区分が無くなる(両方まとめられる)
3.積み立て枠、投資枠が設定され、従来枠より拡大される。
4.年間枠が40万→120万(/年積立)、一般省略
5.生涯投資上限が1800万円まで拡大

といった感じですかね。
まあ、積立額が年間120万になるけど…
毎月10万も積立できないのであまり関係ないかな。

ただ、移管にあたっては色々とあるみたいなので、
上記サイトでご確認を。

SPY×FAMILY 12 (ジャンプコミックス)
遠藤 達哉
集英社
2023-10-04


わたすの場合、積立NISAなので
手続きなしで自動的に移管される(らしい)とのことです。
内容もそのまま維持されるらしい?です。

まだよく理解してないところもあるので、もうちょっと勉強してみます。

札幌オリンピック




どうやら招致断念らしく








-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村


現在、北海道ってあの知事さんなので…

----------

アクセスありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします。

------------

でも、北海道で出来ないとなると、
他の国でもできそうなところあるのかな?

札幌オリンピックとなると、昔の滑降コースとかは
既に林になっているから、どこでやるのかは気になります。

2日連続の下落相場





まあ、日経平均って…
色々と補正が入っているし、全銘柄を平均しているわけじゃないから
全てを反映しているわけじゃないけど、





-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村


自分でやるのはハイリスクハイリターン?
まあ、テキトーなので、利益も損失も中っくらいですが。

それにしても痛かった、今回の暴落。
FIREの身としては厳しいです。
ちなみにここ2日で○○万くらい資産価値が下がりました。

----------

アクセスありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします。

------------

が、
いちいち気にしててもしょうがないし、あすはきっと上がるでしょ!

1004株



ギャラリー
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 6月は株主総会の季節です
  • 変化
  • 変化
  • 変化
  • ゴルフシーズンに向けて
  • 共通シーズン券の申し込み終わり
  • 4月26日以降も営業していそうなスキー場
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メンバーリスト
PVアクセスランキング にほんブログ村
楽天市場
  • ライブドアブログ