今日はスキーからちょっと離れて…
FIREです。

先日たまたまクローズアップ現代の予告で
FIREのことやるらしい
ってことで一昨日録画したのをやっと見終えました。




見逃し配信、NHK+にありそうですが…
↑は一応文字起こししたものみたいです。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑↑よろしかったら、まずはこちらを
クリックしてみてください。

------------
なんとなく要約すると
・FIRE関係の書籍はかなり売れてるらしい。


これも、私のKindleに入ってます(笑)

FIREを失敗してしまう人って…クロ現でも取り上げていましたが、
何か若い人が多い感じが。

30代でFIREになってしまうと、時間が余り過ぎるんじゃないのか?
と思えます。

だって、30代だったら結婚して家庭を築くにも遅くないし、
いろんな人生を選べる段階。そんなタイミングで
もう時間を浪費するだけの生活じゃあ、つまらんでしょ。

そこでとりあげられた若者は
「ゲームしてたけど飽きた」
みたいな話でしたけど、まあ当然ですよねえ。


にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

やっぱりFIREは40代以降の話じゃないかなあ。
そして、外で活動する趣味がないとダメですね。
(週2くらいで外部でバイトするでもいいけど)

















「英語」0秒勉強法 (プレジデント2023年 3/17号) [雑誌]
PRESIDENT 編集部
プレジデント社
2023-02-24


・FIRE挫折組も結構いる
・安易に突っ込むと失敗するよ。

という感じでしょうかね。

ところで、そこでとりあげられてた人が7000万とか
貯金ある?って言ってたけど…
利回り3%の銘柄で株買っておけば、年収200万+色々優待チケット
で生活していけそうだけど。
てか、7000万あれば元本の切り崩しをしても350万で20年持つんだけど?