
高峰マウンテンパークの試乗会記録です。
概略はAmebaに書いてます。
今回の試乗リスト(名称は間違えている可能性あります)
1.Hart Circuit 66SH VFSw60 165 ¥130,900板単品
2.Hart Circuit 66SF VFSw60 165 ¥130,900板単品
3.Nordica dobermann 5 M
4.Nordica dobermann 5 RD-S
5.小賀坂 TC-SB+SR585 165 ¥174,900板+プレート
6.NORDICA DOBERMANN SLR DC RACE 165 ¥220,000セット
7.K2 MINDBENDER 106 C 176 ¥115,500板単品
8.Bluemoris S-POTION+FDT TPX12 165 ¥166,100セット
9.Hart Circuit 70ST VFSw65 165 ¥114,400板単品※写真撮り忘れ
※ブーツの値段は未確認です。
にほんブログ村
↑↑よろしかったら、まずはこちらを
クリックしてみてください。
ブーツの件はAmebaに載せますので
スキーの方を進めます。
5.小賀坂 TC-SB+SR585 165 ¥174,900板+プレート

このメーカーは謎です。
何を選んでいいのか分からないです。ってことできいてみた。
と思ったら、いないんですよね…ちょっと待って探して聞いてみました。
プライズまで、の最上位機種らしいです。
…
特にコメントすることはないかな。
あまり書くと、クレームが来そうなので止めておきます。
6.NORDICA DOBERMANN SLR DC RACE 165 ¥220,000セット

こちらは一般小回りの最上位機種らしいです。
金具付きで20万+税。
エッジがグリップしてきれいにたわむので滑りやすいです。
プレートも分離タイプでうすいものが付いているからか、
扱いやすいですね。
気になるのはトップ形状と値段ですかね。
こちらのワックスは、本日着。
明日試します。
試乗記はまだまだ続きます。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。