FIREで人生エンジョイしたいブログ

ゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセイ風に書き込んでいます。 早期自主的退職、FIREをゆる~く確実に目指すのを人生目標にして、自己持続可能社会を目指します。 めんどくさいコメントは容赦なく削除します。

2022年11月

足を引っ張っている銘柄の整理

株式投資…の話。

だいぶ前からオンラインで株式投資をしてます。
当時は何も考えずに「身の回りのもの」とか「有名企業」みたいなことで選んでましたが…

その当時から持っていた株式が値下がりが激しく、売ることが出来ず。

優待目的だった銘柄、毎年商品券が4000円分出ますが…
+200株でそれが10000円に増えます。
でも、その1万円の権利のためには40万の投資が必要なのですが!

やっぱりお金の知識は必要ですねえ。と再認識。



こちらのテキスト、資格の勉強のために買ったんですけど、お金のこと全般の基礎知識として持っていてもいいかなと思います。
税金のこととか、年金のこととかも、資格抜きにしても持っていて損はないですよ。
草食系投資家LoK
KADOKAWA
2022-03-10


そして、株投資の本はUnlimitedにもありましたね。


早速入手したのであとでじっくり読んでみます。


にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑FIREに興味のある方、クリックしてみてください。




skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]
skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]

↓↓↓↓ランキングポチもよろしくお願いします!!


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村





FIRE=Financial Independence, Retire Early



Amebaの方もよろしくお願いします。





帰宅後にのんびりしてたら、もう寝る時間に…
という、前の会社での疲れが残る生活パターンにまた陥っているような。


PVアクセスランキング にほんブログ村

資格試験の申込み

本日はちょっとこちらの関係の話。



忘れないうちに申し込みを済ませました。
実際に取得してバリバリ独立できるかっていうと疑問なんですが…

金融関係の知識は絶対に必要ですからね。
お金も知識もありすぎて困ることはないです(笑)


ところで、ファイナンシャルプランニング技能士って国家資格なんですが、委託を受けているのは「金財」「日本FP」に分かれます。
学科(マークシート)全く同じで、実技が2社でガラッと変わるみたいです。

今回は日本FPにしました(こっちは選べない代わりに悩まなくでいいから)




Unlimited(=サブスク)で読めるものもあるので、気になる方は探してみてください。





この本もそういった内容でしたね…
こちらもサンプルまで読んでいるので、また正式に購入してみようかと思っています。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑FIREに興味のある方、クリックしてみてください。




skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]
skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]

いやはや、やはり精神的に厳しいのは事実です。
Unlimitedの書籍でもFIRE関係は結構出ているので



じっくり読んでみたいですね。


↓↓↓↓ランキングポチもよろしくお願いします!!


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村






FIRE=Financial Independence, Retire Early

たぶんこれから色々ありそうだけど…まずは無事に申し込みできて良かったです。

Amebaの方もよろしくお願いします。




月曜日は軽い鬱(自己診断)みたいな感じかなあと。

そーいえばFP申し込みの時って、「3級合格」を調べないとと思ったら、名前生年月日入力ですぐに出てきましたよ。
便利~と一瞬思ったけど、たくさん紐づけされていればそれだけプライバシーが脆弱のような気もします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

仕事の疲れが取れないのは…

ちょっとまだサンプルしか読んでいないんですが…

うつ病九段 (文春e-book)
原作・先崎 学
文藝春秋
2020-04-24


有名な将棋棋士の先崎9段はうつ病で長期離脱したらしい。
まだサンプル迄なんですが、自分にも何となく思い当たる感じがあって怖いです。

Amazonで見ていると「会社やだ」みたいな内容の本は結構ヒットします。



Unlimited(=サブスク)で読めるものもあるので、気になる方は探してみてください。




この本もそういった内容でしたね…
こちらもサンプルまで読んでいるので、また正式に購入してみようかと思っています。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑FIREに興味のある方、クリックしてみてください。




skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]
skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]

いやはや、やはり精神的に厳しいのは事実です。
Unlimitedの書籍でもFIRE関係は結構出ているので



じっくり読んでみたいですね。


↓↓↓↓ランキングポチもよろしくお願いします!!


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村






FIRE=Financial Independence, Retire Early

やっぱり自分の時間を持てる、ストレスを残さないっていうのは人生として理想かなと思います。
お金とは代えがたいですよね。

今の現状は何のために仕事してる?
自分の中に矛盾を感じます。

1113鬱


Amebaの方もよろしくお願いします。




前の会社辞めた時に、もう少しちゃんと考えればよかったかなと後悔。
当時は風邪が大流行で外出とか難しかったというのもありますが、やっぱりもっといろいろできることもあったと思っています。

次はちゃんとしましょう。


PVアクセスランキング にほんブログ村

賭け事はしないのが鉄則かな?

こちらで使用しているイラストは

いらすとやさんのフリー素材を使っています。

今日は50キロ以上離れたスキーショップに道具の引き取りに行きました。
けっこう運転中って渋滞してたりすると色々考えたりしますよねえ。
(と突然のネタふりですが…)

ふと、
「就職以来、ずっと質素倹約で貯金したらいくらになったんだろう?」
って考えてましたよ。


にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

↑FIREに興味のある方、クリックしてみてください。





skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]
skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]




最初の会社に8年、次の会社に22年いましたので合計で30年。

一か月に頑張って10万貯金すれば…
10万円×12か月×30年=3,600万円
って結構な額に…
昇給とかボーナスもあるけど、それ除いてこのくらい。

今の実貯金額を大きく上回りますが…
給料の大半貯金して個の額ってのはガッカリかも?


↓↓↓↓ランキングポチもよろしくお願いします!!


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村






FIRE=Financial Independence, Retire Early

でも…30歳くらいの頃はギャンブル生活してたから、その分を全部積み立てていたら、それなりの額の利子も付いたかもしれませんね。

ということで、後悔しないためには…20~30代の人に言いたいこと

パチンコとか人生無駄にする行為なのでやめなさい!

タイムマシンとかあれば、過去の自分を殴ってでもパチンコ店から連れ出したい気分です。

1112積立

お金は持っていても絶対に困らないから…


Amebaの方もよろしくお願いします。





まあ、治安のよい日本だからの話です。
某国で日本に出稼ぎに行ってた家族の仕送りを見せびらかしたら、強盗に遭って殺されたという事件もあるらしい。
日本では大金でなくても、国によっては大変な高額になるからね。


PVアクセスランキング にほんブログ村

FIREのブログ

私、こちらのライブドアブログはなんとなく面倒になっていた時期がありまして、過去記事なんか見るとかなり迷走していたりします。
更新が滞ることもかなりありました。

ところがですね、FIREってものを知ってから…
これを色々と調べるのが楽しくなってきて、記事が書けるようになりました。
(毎日のことなのでレベルの低い記事も入りますが…)

そして、ランキングサイトにもFIREの種別があるんですよね。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

興味のある方、クリックしてみてください。
他にもたくさんの方が参加されています。



skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]
skier2023 Gear Choice & Winter Resort(別冊付録:skier親子版2023) (別冊山と溪谷) [ 山と溪谷社 ]




ランキングは、戦友のようなライバルのような…
なんか不思議な関係ですけど、(会ったこともない人たちですし)

励みになりますね、承認欲求も満たされます。

↓↓↓↓ランキングポチもよろしくお願いします!!


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村






FIRE=Financial Independence, Retire Early


1111投資




Amebaの方もよろしくお願いします。





ギャラリー
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 6月は株主総会の季節です
  • 変化
  • 変化
  • 変化
  • ゴルフシーズンに向けて
  • 共通シーズン券の申し込み終わり
  • 4月26日以降も営業していそうなスキー場
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メンバーリスト
PVアクセスランキング にほんブログ村
楽天市場
  • ライブドアブログ