FIREで人生エンジョイしたいブログ

ゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセイ風に書き込んでいます。 早期自主的退職、FIREをゆる~く確実に目指すのを人生目標にして、自己持続可能社会を目指します。 めんどくさいコメントは容赦なく削除します。

違和感の中身は

会社ってものに対して、最近特にかみ合わないというか、しっくりこない。
という違和感がありましたが、こういうことです。

奉公と甘えと移籍制限

オリンピックなどで活躍された、陸上選手の為末大さんの記事です。
ああ、そういうことなんですね。


>旧来型モデルで得をしたのは、能力は低いが忠誠心は高い(ように見せられる)人だ。裏切らないという姿勢を見せていればさほど成果は求められなかった。一方、辛かったのはプロだ。成果より忠誠心を優先し、長時間労働や身内との交流など時間を食われるので、成果と関係のない無駄に耐えなければならなかった。
(抜粋)


納得です!

それと、
0209
芸能人のこの件で盛り上がってる?
ハッキリ言ってどうでもいいです。

会社にも…
という点もレベルの低さかな、と思います。

一線越える、みたいなところの一線が凄く低くて細い線なんですよねえ。


ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村




 

昨日の話ですが

なんかすごく忙しい案件があり、前工程から15時に上がって回ってくるとのはなし。
当日発送でドタバタしそうな感じでしたが…

0131納期

あ~予想通り来ませんね。
ってことで、17時過ぎた段階で帰宅。

そしたら(案の定)何とかして~みたいな電話。
「戻ってきて作業してほしい」には却下
「翌日2時間早出して」も却下

そういうことが嫌で退職届出したのにねえ。
その、引継ぎまで勤務している人にそんなこと言うとはねえ。
ほぼ、奴隷扱いです。

という案件でしたが、今日出勤してみたら…
全く忙しい様子もなく、夕方になってやっと「発送」してました。

ブラック企業なんてそんなもんです。




 
ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

進む、○通化(悲)

先月、会社で過労で倒れた方がいたんですが…
精神障害、ってことで片づけられた?


確かに悩みもあったんだろうけど…
問題は、パワハラと過激な勤務を強いる会社では?
何年か前の、電○と同じことをしている。

休みなし、残業はほぼ徹夜なんてこともあったらしいけど、
「80時間以上は残業してはいけない」
みたいな意味不明ルールがあって、一方では納期に追われるから、
個々が”勝手に”(と会社は言い張っているが…)サービス残業していることになっている。

いやはや…なんとも。

0109電通


ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
ギャラリー
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 期限切れ株主優待の件他
  • 6月は株主総会の季節です
  • 変化
  • 変化
  • 変化
  • ゴルフシーズンに向けて
  • 共通シーズン券の申し込み終わり
  • 4月26日以降も営業していそうなスキー場
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メンバーリスト
PVアクセスランキング にほんブログ村
楽天市場
  • ライブドアブログ