FIREで人生エンジョイしたいブログ

ゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセイ風に書き込んでいます。 早期自主的退職、FIREをゆる~く確実に目指すのを人生目標にして、自己持続可能社会を目指します。 めんどくさいコメントは容赦なく削除します。

26モデルスキー試乗会 菅平高原スノーリゾート

最新のameba記事はこちらから…



来シーズンモデルのスキー試乗結果はライブドアブログから発信します。
個人的主観ですので、ゆる~く見てください。

あくまで個人の感想ですので、営業妨害とかの意図は全くありません。
-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(50代)へ
にほんブログ村

3月21日 菅平高原スノーリゾート 裏太郎ファミリーゲレンデ
晴、気温高め、朝やや硬め~ザラメ雪変化

試乗した順番でリストです(名称は石井スポーツのリストから、値段はスキーに表示されたもの・税込み)
1.VECTORGLIDE MAXI M19 175(板のみ165,000円)
2.VECTORGLIDE MAXI S13 165(板のみ165,000円)
3.FISCHER RC4 NOIZE M-PLATE RC4 Z13 GW FF DEMO 173(253,000円)
4.FISCHER RC4 NOIZE LT PRO M-PLATE RC4 Z13 GW FF DEMO 178(214,500円)
5.DYNASTAR SPEED MASTER SL KONECT SPX 12 KONECT GW B80 BLACK HOT RED 166 (194,700円)
6.ELAN ACE GSX MASTER PLATE ER17.0FF ST 182(表記ナシ、据置らしい)
7.ROSSIGNOL HERO FIS SL FAC 165 R22 SPX 15 ROCKERACE HOTRED 165(表記ナシ)
8.BLIZZARD FIREBIRD SL FIS 165cm ビンディング別 165(198,000円)
9.FISCHER RC4 WORLDCUP NOIZE SL MEN M PLATE RC4 Z17 FF ST 165(242,000円)
10.アトミック REDSTER S9RS RVSK S ICON RS 12 165(215,600円)
11.BLIZZARD FIREBIRD SRC FDT PLATE 165cm XCELL 14 DEMO 165(209,000円)
12.VÖLKL RACETIGER SL R FLAT WCD 165 RMOTION-T 12 BLACK/FLO-RED 165(203,500円)
13.HEAD WCR e-SL Rebel FIS SW RP WCR 14 wh/bk FF ST16 165(211,200円)
----------

アクセスありがとうございます。
こちらもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


条件的には朝はよい感じですが、昼頃にはかなり緩んできました。

1.VECTORGLIDE MAXI M19 175(板のみ165,000円)
0325ヴェクター1
大回り(GS)向けのモデルなんですけど、軽快です。
トップの食いつきも良いのでターンの始動しやすく柔らかいです。
小回りも当然良い感じでした。プライズ向きの曲がりやすいスキーです。

2.VECTORGLIDE MAXI S13 165(板のみ165,000円)
0325ヴェクター2
昨年は全体にエッジが食いつく感じがして滑りにくかったんですが…
今年はそんなこともなくて良かったです。
自分のスキー(エラン)に比べて軽快、柔らかくて扱いやすかった。
プライズで良さそう、と感じました。

3.FISCHER RC4 NOIZE M-PLATE RC4 Z13 GW FF DEMO 173(253,000円)
0325フィッシャー
大幅モデルチェンジしたフィッシャー
トップ形状もノーマルに近くなり、穴もふさがりました(一部特別選手用以外)
こちらのスキーはR15と比較的深めのターン孤で固めの設定。
スキー全体に噛む感じです。ずらす操作などは少し難しく感じました。
(当たり前ですが)センターに荷重できないと回ってきません。
小回りなどはレスポンスも良いので軽快です。

4.FISCHER RC4 NOIZE LT PRO M-PLATE RC4 Z13 GW FF DEMO 178(214,500円)
0325フィッシャー2
3.よりグレードが下がり、値段も手ごろ(と言っても21万ですが…)なスキーです。
スキー板全体で食いつく感じ、Fの特徴なのかもしれません。
ゲレンデで普通に楽しむのにはすごく良さそうでしたよ。軽くて柔らかいスキーでした。

フィッシャースキーはノイズコントロールという特殊な塗装をしているトップシート。
振動吸収板みたいなのをインサートせずに振動吸収するので、重量が増えないとのこと。
私のスキーレベルだと細かな違いは判りませんが、たぶんうまい人たちならわかるんだろうかなあと


5.DYNASTAR SPEED MASTER SL KONECT SPX 12 KONECT GW B80 BLACK HOT RED 166 (194,700円)
0325ディナスター
プライズ向けに「ペラペラスキー」探してて、これはと思って履いてみました。
手にした感じも軽いし、値段も手ごろ(と言っても19.5万)、柔らかいです。
が…
ブーツとの相性なのか踏み込むとスキーが負けてしまう感じでした。
もう少し柔軟性のあるブーツとかだと釣り合うのかなと。

月刊スキーグラフィック 2025年 04月号 [雑誌]
スキーグラフィック編集部
芸文社
2025-03-10



すみません、いろいろ情報が…
アルペングループ試乗会でフェニックスとデサントの出展がありましたので、たぶん来シーズンのスキーウエアも継続販売されます。
デサントさん、株式の上場中止と某SSでの噂で「来年は販売しない」みたいな情報あったんですけど今のところは受注してるから、たぶん販売されるでしょう。

大会参加費の入金忘れ

amebaブログはこちら




-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約でFIREへ
にほんブログ村

今日は大会に行く予定だったんですが…
その、参加費の振り込みができてなくて、中止に。
家で色々整理したりしてました。

そしたら先シーズンまでの分

0305チケット

結構な枚数出てきました。
以前は回収箱あってそこにポイっとしておけばよかったと思うんですが、戸隠に行ってもそれらしきものはなかった。
一応この薄いやつでもネットで購入してチケット情報入れることはできるらしいけど、多すぎてどれに入れたか迷ってしまいますよねえ。

燃えるゴミに入れればいいのかな?

GS大会の申し込みミスなんですが、私の勘違いで

0305デジエントリー
デジエントリーからだと、ペイジーとコンビニが選べます。
ほぼコンビニ(ローソン)だったんですが、ペイジーの方が高いけど楽?と思って、それを選択。

いちいちコンビニに行かなくても自動払いで便利だ~

なんて大きな間違いでして、

ペイジーとペイパルを間違えてた

という話なんですよ。
ランネットとかでマラソン大会申し込むのと同じシステムなんだと勘違い。

ペイジー:金融機関(ネットバンク含む)で操作をして支払う
ペイパル:登録キャッシュカードまたは登録銀行口座から自動引き落とし

の違い、それを勘違い。







って、気が付いたころには(一昨日気が付く)もう手遅れ。
同時に申し込んでた技術選はまだ申込期限になってなかったので、慌てて申し込み。
”コンビニ払い”で振り込み終わりました。
変わったことするもんじゃないですよね。





そういえば稀に「申し込んでるのにスタートリストにない」って抗議してる人見かけるけど、私と同じようなミスしてるんじゃないかと思う。
気が付くのが当日じゃなくて良かったいうことにしておきます😅💦

ペイジーってペイイージー(Pay Easy)ってことらしいけど、初回にミスってしまいました。

これからの時期、必要アイテム





HEADチロリア系ビンディングのヒールピース

amebaブログはこちら




-------
まずは、こちらをポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約でFIREへ
にほんブログ村

ヤフオクとかで検索してると、チロリア系のヒール部分が欠けてしまっている画像が結構出てます。
今まで、ここの欠けてしまったのはマーカーのものしか経験なかったけど…

0226チロリア3
加水分解で、粉々に…(この前オークションで入手した板)

0226チロリア
本体の方はこんな感じ。
このままでも使えるんだけどね。

パーツで入手できたので

0226チロリア2
えいやっ、と押し込んでみました。
右の黒いのがパーツです。

無事に修理は完了。
パーツもヤフオクで入手したけど、約4000円。
ちなみにアマゾンでは…


約3倍…












今回のまとめ…
チロリアの金具のヒールの部分は壊れやすいけど、気がついたら早くパーツ交換したほうがいいですね。あと、ブラックの方が強そうな感じがします。
(ヤフオクとかで破損してるのはほぼイエロー)
もしこのパーツ欠損したままだと、本体が破損してしまう危険性もあります。
違うもので代用しても、固定できずに外れてしまいます。


ギャラリー
  • 26モデルスキー試乗会 菅平高原スノーリゾート
  • 26モデルスキー試乗会 菅平高原スノーリゾート
  • 26モデルスキー試乗会 菅平高原スノーリゾート
  • 26モデルスキー試乗会 菅平高原スノーリゾート
  • 26モデルスキー試乗会 菅平高原スノーリゾート
  • 大会参加費の入金忘れ
  • 大会参加費の入金忘れ
  • HEADチロリア系ビンディングのヒールピース
  • HEADチロリア系ビンディングのヒールピース
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メンバーリスト
PVアクセスランキング にほんブログ村
楽天市場
  • ライブドアブログ